お子様を安心させてあげられる存在である保護者の方が傍にいられないのは、お子様の不安が増しますし「楽しい!」「この歯医者なら大丈夫」と思っていただくことが困難化すると考えています。そこで、当院ではファミリールームを完備しており、診療中でも常に一緒にいられることができます。お子様が緊張しているようであれば、いつでも寄り添ってあげてください。
治療中、治療後に問わず「できたら褒めてあげてください」、言葉だけではなくボディータッチで本当に喜んであげてください。褒められることによってお子様の大きな自信になり、保護者の方の喜んでいる姿を見て「今度も頑張ろう!」と言う気持ちになります。泣いたり、治療が思うように進まない時は叱るのではなく、次がある事を優しく話してあげてください。但し、危ない行動をしたときや周辺の治療器具を触りに来るときは「ダメなことはダメ」としてお叱り下さい。
お子様がぐずってしまい治療が進まない時、「今日は見るだけ」「何もしない」を連発していませんか?医院に来ている事で、本人は治療をする気持ちで来ています。来てもぐずってしまうのは、ただ不安や怖いのが拭えないだけなのです。「今日は見るだけ」「何もしない」のその場しのぎの言葉は「だまされた」と思ってしまい次からの来院が困難になってしまいます。最終的に治療ができるように順序立てて声掛けをすることが大切と考えます。
お子様が歯みがきを楽しく・正しく行えるよう保護者の方も一緒に丁寧に指導をさせていただきます。むし歯を防ぐために効果的なブラッシング法を実際に確認しながら歯科衛生士が丁寧に指導していきます。お菓子の選び方・摂り方・生活習慣の改善指導もあわせて行います。
シーラントとは、奥歯の溝の凸凹を埋めてむし歯菌が繁殖しないようにする方法で、むし歯予防に非常に効果的です。歯ブラシも当たりやすく汚れが溜まりにくくなります。シーラント処置は歯も削る必要がありません。乳歯はもちろん、永久歯にも効果的です。
フッ素には歯の質を強くしたり、むし歯菌の働きを抑える効果があります。また酸を寄せ付けにくくする働きもあり、特に生えたてで質が弱い時期の歯に効果的です。フッ素を定期的(3ヶ月に1回)に歯の表面に塗布する事で、むし歯になりにくい歯を育てていきます。
スプーンやお箸、コップなどをなるべく共有しない、フーフー冷ましをなるべくしないなど。
口の中に糖質が留まる時間が長いほど、むし歯になるリスクは高まります。特にダラダラ食べに注意しましょう。
定期的にお口の管理やフッ素塗布・歯みがき指導を受け、お子さまのお口の健康を保ちましょう。
家族にむし歯が多いほど、子どもに感染しやすいと言われています。それはむし歯を放置した状態でお子さまのお口へキスなどしてしまうからです。もちろんスキンシップは大切ですが神経質になりすぎない程度に控え、身近なご家族の口内環境の改善も行ないましょう。
妊娠中のお母さんは、つわりやホルモンの影響でむし歯や歯周病が悪化することがあります。生まれてくる赤ちゃんとご自身の歯とお口の健康を考え、つわりの時期が終わり安定期に入ったら、ぜひ歯科検診を受けましょう。
※来院時には受診票と母子手帳をお持ちください。